樹齢200年以上の希少な本榧(かや)で製作した、シンプルでころんとしたフォルムが愛らしい極上のぐい呑みです。すべすべの木肌、ぬくもり、やわらかな口当たり。お気に入りの酒器で酌み交わす一杯は格別の味わい。お酒好きの方への贈り物にもおすすめです。
きめが細かく、美しい木肌
幻の木「榧」
絶滅に近い希少な高級材
榧は木肌の美しさや適度な弾力性などから、碁盤・将棋盤の最高級品として知られる超高級材。仏像にも使用され、奈良から平安初期のものには榧製が多いようです。成長は極めて遅く、30cm伸びるのに3~4年、碁盤づくりに適した直径1.1mほどの大きさになるには300年以上の歳月を必要とします。かつては日本の山々に自生し、お寺や農家の庭先など身近な場所にもあった榧ですが、現在は絶滅に近い状態。木材市場に出てくることも年に数えるほどしかなく、深刻な材料不足に陥っています。
榧についてもっと詳しく>>
300年先、榧の森を夢みて
当社の榧の森づくりの始まりは、榧に惚れこんだ会長個人が「このままでは榧がなくなってしまう、碁盤をつくる榧の木を未来に残したい」という想いで植林し始めたことからでした。それから約30年、高知や四国の山々に30万本(2016年時点)以上の榧の苗木を植えてきました。育ちにくさや獣害などから残っているのは3割にも満たないほどですが、徐々に大きくなり実のなる木も育っています。
榧の森づくりの様子>>
各部詳細
上部を薄めに削り、口当たり良く仕上げています。底の高台もきれいです。
2サイズからお選びいただけます
お客様の声
清水秀起様 | 投稿日:2021年10月08日 |
おすすめ度: | |
お世話になっております。
この度は変貴重な商品を購入出来て大変喜んでおります。 有難うございます、お酒を味合う上で、美味しさが全然違います。 価格だけ見ると普通のぐい飲みと少しお値段が高く感じますが、長期に考えると一生ものだと思います。 但し、価値の分かる方に限られますが。その点が残念です。 使用上の注意書きがなかったのが残念です。 使う前に普通に水洗以後、水分を拭きとって使用しましたし、使用後はお湯で軽く洗い、上向きにおいて乾燥させて収納しています。 この様な使い方で構わないでしょうか? |
大島様 | 投稿日:2015年01月27日 |
おすすめ度: | |
大変気に入りました 機会が有りましたら又お世話になりますありがとうございます。
お店からのコメント |
お店からのコメント